レジリエンス住宅とは1年中快適に過ごせ、非常時に自立して電力供給できるような住宅のこと。この記事ではレジリエンス住宅のメリット、住まいのレジリエンスを高めるチェックリスト、家づくりのアイデアなどを紹介します。レジリエンス住宅について知り、家づくりの参考にしてください。
この記事の目次
レジリエンス住宅とは
レジリエンスとは強くてしなやかな強靭性の意味。レジリエンス住宅は、平常時にエネルギー使用量を抑え、非常時に自立してエネルギー供給ができる住宅のことです。平常時に事故が起きないように、子どもからお年寄りまでが過ごしやすい住まいづくりが求められています。耐震性に優れ、夏でも冬でも快適に過ごせることも重要です。災害で停電した場合も約1ヵ月、ガスと電気が使えるように設備された住宅もあります。
レジリエンス住宅のメリット
レジリエンスを意識していないと、家の中で思わぬ事故が起きてしまう場合もあります。レジリエンスを意識して、家の中の事故を防ぎましょう。また、レジリエンス住宅では、災害時の被害を抑えたり、災害時でも住宅で過ごせるように備えたりしています。レジリエンス住宅のメリットを紹介します。
体の負担や事故を減らせる
夏は熱中症、冬はヒートショックなど、家の中でも思わぬ事態が起こることがあります。しかし、レジリエンス住宅では、このような事態が起きないように、断熱性を高くし、夏や冬でも快適に過ごせる住宅となっています。
災害時の被害を抑えられる
耐震性のあるレジリエンス住宅では、災害時の被害を抑えられます。地震を感知して電気ブレーカーやガスの元栓が自動停止するように設定すると、地震による火災も防げるでしょう。
災害時でも住まいで過ごせるように備えられている
レジリエンス住宅には太陽光や蓄電池など、災害時でも使用できる電源が備えられています。また、備蓄品などを収納できる場所が設けられているレジリエンス住宅も多いです。
住まいのレジリエンスを高めるチェックリスト
レジリエンスを考えて取り入れると、家族が住みやすく、災害時の対策などもできる家づくりをおこなえます。まずは、レジリエンス度をチェックしてみましょう。一般社団法人日本サステナブル建築協会が研究開発したCASBEE(住宅環境総合性能評価システム)にて、レジリエンス住宅の性能を評価してみてください。
平常時に安全を保てているか
- 居間や寝室を涼しくできるか→夏は室温が高いです。家の中で熱中症にならないように、居間や寝室にエアコンを設置しましょう。
- 冬は風呂やトイレが寒くないか→風呂やトイレが寒いと、心臓や血管に負担をかけます。できるだけ家の中の温度を一定に保つのが望ましいです。
- 防犯の備えをしているか→不審者を寄せ付けないためにも防犯対策は大事。人感センサー付き照明を取り入れると防犯対策にも、夜間の帰宅時にも役立ちます。
災害を想定した対策ができているか
- 耐震性のある住宅か→耐震性が高いほど、地震の被害を抑えられます。
- ガスや電気は自動停止するか→地震を感知して自動停止すると、地震による火災を防げます。
- 家具の転倒防止をしているか→大型家具の転倒を防ぐだけでも、地震による被害を減らせるでしょう。
- 雨戸やシャッターは備えているか→台風時は窓ガラスが割れることも想定されます。雨戸やシャッターを設置すると、台風の被害も抑えられます。
災害時に住まいで過ごすことは可能か
- 太陽光発電や蓄電池を取り入れているか→太陽光パネルを設置すると、発電できます。停電時は自立して電力の供給をおこなえます。
- 電力を消費しない暖房器具があるか→蓄電池で電力の供給があったとしても、できるだけ電力の消費を抑えましょう。冬場はストーブを備えておくと便利です。
- 最低限の水と食料を用意しているか→防災グッズはもちろん、万が一に備えて水と食料の備蓄もしてください。
災害に備えるレジリエンスを意識した住まいづくり
家づくりを検討している人は、ぜひレジリエンス度の高い家を検討してみてください。災害時に備えられるレジリエンスを意識した家づくりを紹介します。
ZEHを導入する
ZEH(ゼッチ)はネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略称です。ZEHでは、消費エネルギーを減らし、つくるエネルギーを増やすことで、つくるエネルギーが消費エネルギーを上回ることを目標としています。消費エネルギーを減らすためには、省エネ効果の高いエアコンや給湯器などの設備の導入が必要です。
太陽光発電を導入すると、つくるエネルギーを増やせます。一緒に蓄電池も導入すれば、ライフラインの備えにも。また、建物の断熱性を高めると、空調設備がなくても家の中を快適な温度で保てるため、ヒートショックを防げるでしょう。
このようにZEHを導入すると、災害に強い、高断熱・省エネ・創エネの3つが揃います。
国が定めたZEH導入の基準を満たすと、補助金がもらえます。詳しくはこちらの記事をチェックしてみてください。
ZEHにすれば補助金がもらえる?住宅を建てる前に条件や注意点を知っておこう
エネルギーの収支をゼロにできるZEH(ゼッチ)。検討している場合には、まずZEHの概要や補助金について知識を深めることが大切です。そこで本記事では、ZEHのメリット・デメリットや、補助金の種類・交付条件・申請条件を紹介します。ZEHの建設を検討している人はぜひ参考にしてみてください。
備蓄品を収納する場所を設ける
万が一に備えて水や食料を備蓄しておきましょう。最低でも3日分。できれば1~2週間分を備蓄するのが望ましいです。1~2週間分の水や食料を備蓄するにはそれなりのスペースが必要になります。
備蓄庫やロフトを収納場所にするのもおすすめです。大収納の部屋を設けた家もあります。
水や食品の備蓄には、ローリングストックの方法でおこなうのがおすすめです。
ローリングストックの基本をチェック。備蓄品リストや非常食の注意点、収納方法も
非常食を用意する人達の間で、注目されているのがローリングストックです。ローリングストックとは、備蓄した食料を消費して、新たに買い足す備蓄方法のこと。この記事では、ローリングストックのやり方や備蓄品リスト、食品の選び方や収納・管理時の注意点、おすすめの収納場所を紹介します。
リビングを2階にする
水害による被害を最小限にするためにも、リビングは2階にしましょう。リビングが2階にあるだけでも、水害への耐性が高まります。また、リビングを2階にすると、耐震性も高まると言われています。
1階はできるだけ空間を広げられるように、柱や壁が少ない傾向にあります。しかし、リビングを2階にすると、子ども部屋や寝室を1階にするため、その分壁や柱が多くなり、建物の構造がしっかりとし、地震に強い家にもなります。
レジリエンス住宅のモデルハウスを見学しよう
実際にモデルハウスを見学して、レジリエンス住宅を体験しましょう。最後にレジリエンス住宅のある住宅展示場を紹介します。
tvkハウジングプラザ港南台
tvkハウジングプラザ港南台は、JR根岸線港南台駅から徒歩3分の場所にある住宅展示場です。随所に季節の草花をたのしめるフラワーガーデンがあります。
大手の住宅メーカーのモデルハウスが立ち並んでおり、ロフトのあるモデルハウスや、家の中の温度差が少ないモデルハウス、高い耐震性能のモデルハウス、高断熱・高気密で、冷暖房費を抑える全館空調システムのモデルハウスがあります。
tvkハウジングプラザ港南台
JR根岸線港南台駅から徒歩3分の好立地に存在する当会場は、随所にフラワーガーデンを配し、季節の草花を楽しみながら住まいづくりが可能な散策型の住宅展示場です。会場は、テレビCMでもお馴染みの誰もが知っている大手住宅メーカーのモデルハウスばかりが並んでいるので、安心してご覧いただける総合住宅展示場です。
tvkハウジングプラザ湘南平塚
国道129号線沿い、田村十字路そばにある住宅展示場です。大規模駐車場完備のため、車で行きやすいです。緑豊かな住宅展示場で、1年中快適に過ごせる、蓄電池や貯水システムを取り入れたモデルハウスがあります。
tvkハウジングプラザ湘南平塚
『国道129号線沿い、田村十字路そば』
大規模駐車場完備のため、お車でもラクラク!緑豊かな会場でゆったりとお過ごしください。
予約をしてモデルハウスを見学しよう
住宅展示場のモデルハウスを見学する際は、予約をしていくのがおすすめです。予約していくと待ち時間なしで、モデルハウスを見学できます。予約は一度に3棟まで可能です。
レジリエンス住宅のことをプロに相談したい人も住宅展示場に足を運んでみてください。
お近くの展示場はこちらから検索
実際の空間を多くのハウスメーカーで体験してみましょう。予算や家族構成、ライフスタイルなどを考慮しながら、理想の住まいについてお気軽に相談ができます。
大切な家族を守るためにレジリエンス住宅を検討しよう
これから家づくりをおこなう人は、ZEHの導入や1年中快適に過ごせるような家を検討しましょう。災害時のことを考えてリビングを2階にしたり、備蓄品を収納できる部屋を取り入れたり。レジリエンスを意識して家族が住みやすく、災害時にも安心なレジリエンス住宅をぜひ検討してください。